骨組み完成ww

運河春秋ぬこ

2024年05月03日 06:43

具合悪いときに家で楽しめるネタあるのは良いことで
アンバサダー建造あって良かったw
レベルワインド一式到着、洗浄したうえで装着


これで骨組みは完成で次は駆動系付けていく。
60年代のアンバサダーの方が私が知ってる75年以後のアンバサダーより
手が込んでる印象で、現役で売られてた当時はステラもびっくりな値段だったのが
納得行く。


アルマイト加工も分厚く丁寧だしカネ掛かった感じでドライブシャフトにオイル穴とか
75年以後は無い。

コイツより既存の5500や4500cの方が明らか性能良いけどみんなコイツからのフィードバックで
性能良くなった経緯がある。
色んなルアー使いたい、ギア比上げろ、ピニオン強化しろ、ねじれ剛性上げろとか詰め込んで
73年に5500c登場ってわけだが同時に製造コストも下げた感はある。






あなたにおススメの記事
関連記事