改造の余地いっぱい

運河春秋ぬこ

2023年06月13日 22:57

XLT、80年代で指折りの問題アンバサダーなんだけど


ブレーキの磁石入替え、転用でのギア比UP、レベルワインドの簡素化等施す事が出来る
でも今更性能底上げしてもシマノ班入れた関係で意味無いし、高校入試合格で姉貴に買ってもらった個体なので
改造どころか部品交換もご法度ww
磁石をネオジムに交換すればスキッピング可能なレベルに扱いやすくなるそうだけど
そういう使い方はシマノに任せればいいだけだし旧いコイツに任せる必要もない。

明日久々に使ってフロロからナイロンに戻す予定だけどシーバスに出す気はない
てかXLT-SPRINTも321Plusもシーバスに使うのは嫌で、性能には無改造のままで問題ないけど
帰宅後の整備が丸型アンバサダーより面倒くさく2倍近い時間が掛かる


あなたにおススメの記事
関連記事