ツインブレーキ却下ww

運河春秋ぬこ

2021年06月12日 04:40

昨夜、同僚と猪名川行けた。

いきなりだったので4500cのセッティング何も変えずにやったが、暗闇でも水曜に割り出したセッティングのままで
何も問題なく通せたので遠心ブレーキと併用するのは無しとする。
杞憂だったw


実際ベークライトブロックだけでやっても問題ないww

オールスター、予想通りいい感じで猪名川でアンバサダー使う時は今後もこれで通す。

昨夜は同僚にしてやられてしまい、アタリ3回あったのにスカ喰らったww
ジタバグジョイント、普通のジタバグに敵わない事が分かった。
ゴミ拾いやすくトラブル多いし状況に合ってなかったしジタバグ以外に他のトップウォータープラグ持ってない時点で詰みww

同僚はチャガーで一匹釣りやがった。
今のジタバグだけしか使えない状況、なんとかしなきゃ不味い。
スピニングならポッパーやらザラパピーとか出せるけど標準アンバサダーで使えるのが今はジタバグしかない。

アンバサダーに関しては同僚も考えてる事が同じで、82年式4600CBにセルフセンタリング機構再装着してきた
バスの時は邪魔、無駄、ゴミ機構だから大抵の人が撤去しとるが夜には良いブレーキになる。



あなたにおススメの記事
関連記事