準備だけは怠らず
毎年9月になるとシーバス用スピンフィッシャーの保存状態解除する。
保存用に使ってるダイワのあんま質の良くないスプレーグリス落としてシマノグリスに入れ換えるのがここ数年恒例になっているが、
ミッチェルが急に増えてグリスの消費が早く、増税前にこの辺のも買いだめしておかなくてはならない。
今年からはミッチェル301/411も加わるから使用回数は減るけど基本はスピンフィッシャーでテクトロ多用、純海水フィールドとロングロッド使う場合なんかミッチェルの出る幕はない。
対海水とドラグ性能で比較にならないし竿もSPS-862以外はスピンフィッシャー前提で揃えてるからミッチェルの使用は元々限定的お遊び。
関連記事