整備が楽w

運河春秋ぬこ

2018年05月13日 17:03

昨夜帰宅してすぐに整備終わらせた。

昨年はアルテグラをつまらない理由でバチ抜けに出して帰宅してから苦痛だったが、流石にスピンフィッシャーは楽w
往年のABUですらこの点はPennに敵わない。

いつもの運河なら塩分濃度低いからあまり神経質にならなくてよいがバチ抜けの運河は純海水だし要心に越したことはないので毎回かなりばらして整備している。
ただし4300ssは意外に浸水しにくく駆動部にまで浸水した経験は殆んどなく同じ樹脂ボディの440ssより手が掛からない。
一番浸水が激しいのが550ssでスラマー360も似たようなレベル。
樹脂ボディ嫌う人がまだぱらぱら居るが一長一短。

4300ss、ウォームギア故に重く大きなピニオンが下に来る為、キャスト時に降りバランスがよく疲れにくいし更にリール感度が良好なので細目のナイロンでシーバスが非常にやりやすい。
熟練補正だけじゃない。


あなたにおススメの記事
関連記事