ちまちまと秋向けの資材も
今必要な資材ばかりじゃなく、ついでに壊れたバグリーと
懐かしのリップレスベイトも入れた。
黄色い補充なんだけどアンバサダー向けのルアーかなり壊したし
その補充全然してなかったから今更感はあるが、
秋に間に合えばいいから慌てる必要もない。
欧米木製、河川と運河には強いがひらけたゴミ島では風吹きゃ弱点が表に出るのが露呈、
居るところに思うように打ちにくい。
そしてバグリーの防御力に乏しいのも大問題で2匹も釣りゃ間違いなくリペア必要になる。
ラパラは防御力低いものの、貫通ワイヤーだから掛かってから壊れようと
仕損じる事はないけどバグリーは違っててリップもげる、ヒートン抜けるなど
悲惨な壊れ方するから数でカバー
もう造られない貴重品だからバス以外に使うのは勿体ないって意見FBで頂いたが
「居ればすぐ釣れる」は大きな魅力
今更外せない。
関連記事