色んなサイズとぱちモンも有り

運河春秋ぬこ

2025年02月04日 00:04

7年ぶりになるがカストマスター再補強している。
根魚ジギング用だけじゃなく青物ジギング向けと
船からジギングの分も確保していく。


私の行動範囲内でイワシ食ってるケースは少なくアジ喰ってるのが殆どらしく
シルエットもアジ似なカストマスターは優秀

あんまり出てないがカストマスターはぱちモンがオークションで時々出ており
安く纏め売りされてるし8年前はこれにも頼った。
動きとか一緒だがメッキがオリジナルより錆びやすい。
シール貼る、錆落としすりゃいいから普通に使う。
カストマスターの欠点はハイギアや大口径スプールのリールで速巻きすると糸よれ誘発
管釣りスプーンみたいな性格持ってるのと
全てネット通販による調達で量販店じゃ手に入らない。

よって数揃えにくくあまり強靭なフック使えない
陸っぱりは青物も根魚もキャスティングリールのみに絞るつもり。

それでもキャスティングリール充実したし、コイツ程安易に喰わせられるジグはレア
船から使うやつも意外と充実してて日本海側でも行けそうなのがある。
これも抵抗大きいのが予想されるが、両軸で使えばどうと言う事はないから
3ozも有り。
まあフネ用は後回しだけどちまちまへそくり貯めてるから今年こそフネ乗れそうなので
一応入れてみる。





あなたにおススメの記事
関連記事