PE使用で期待しているネタ

運河春秋ぬこ

2022年03月27日 07:49





今のところ18バンタムにしかPE入れとらんしそもそも素のPEじゃないけど
バス釣りにPEは期待している。
ヘビテキとラバージグがその筆頭なんだけど巻物もスクランジャータイプのジグヘッドでPE使うつもり。
スピナーベイトとバズベイトじゃナイロンの方が良いけどスクランジャーの類いは深い所でも活用する巻物だし
底を突く事も多々ある、意外と強力な糸が欲しいからナイロンよりPEって感じ
東条湖やら一庫だったらPEじゃなくてもいいと考えてるけど紀伊半島で夢追いするならPE使う方が都合よろしいかと
スピナーベイトと違いアタったら送り込むから食い込みそんなに気にしないでいいから欠点も出ない筈だし
スピナーベイトだと最低0.330mmと太い糸使うけどスクランジャーならPEにして幾らか細くして飛距離UPも出来る。
バス釣り以外でもスクランジャーヘッド出すんだけどこの場合100%PEで相手はチヌやキビレ、

シーバスみたいにバラし問題がないからナイロンにこだわらんでいい。
どっちもプラグでやりたくない魚だしスクランジャーは上等である



未定なのはチャターベイトで、スクランジャーと違いこのタイプでまだ魚釣った経験がないし同僚達からの情報も乏しい。
どっちでもやってみて都合良い方でやる事になると思う


あなたにおススメの記事
関連記事