豚安定供給

運河春秋ぬこ

2022年01月07日 07:49

村田のおっさんがプロデュースしたポーク買ってみたが、パッケージってか瓶にデザイン書いてないから
アンクルジョッシュの11みたいなのじゃなく、なんか棒みたいな品買ってしまった。


これなら好きなように加工できるデザインでワイヤーベイト用のスプリットテイルとか作れる。

アンクルジョッシュでも加工してから使ってたが30年経過しても同じ事する事になるとは予想してなかった。
改めてアンクルジョッシュ11番に似てるやつも仕入れるが、思わぬところでワイヤーベイト用ポークの目処が立った。
ゲーリーグラブで我慢しようと思ってたがその必要もなくなった。

だいたいポークも買ってそのまま使うんじゃなく、普通の11番でも剃刀の刃でフック掛ける所の脂肪落として包丁でテイルの部分をぶっ叩くという加工施して使ってたが
ワームの釣りに限らずポークもマメさが良い釣りをする秘訣。
工夫次第でかなり変わってくる




あなたにおススメの記事
関連記事