しばらく淡水魚はないかww
やっとこさバイオベックスのルアー到着って連絡が来た。
これで9日辺りからベアリングの無いリールでシーバス攻略再開である。
竿の問題だけはどーしようもないけど他は全て対策打ってあるしアンバサダーの調整もバッチリww
此方は考え付く限りの対策はしてきた。
水曜のしくじりでルアー3個、お払い箱のキラーBとダメージ蓄積したバッシンシャッドとシャッドラップだったから
まだマシだが、
こんな事続いたらまた増やすのにかなりのカネ掛かるし8枚ギアも淡水魚用の糸全部使い切ってしまったから
来年春まで猪名川のニゴイはやらないw
ニゴイ、あんな大きさになるまで8年くらい掛かってそうな感じだし鵜の猛攻掻い潜って育つのも難しいだろうから
乱獲は避けるし越冬しとる場所知ってるけど敢えて撃たない。
関連記事