ある程度は拡大

運河春秋ぬこ

2021年08月19日 03:18


シマノのセットは今は2セットだけどこれを4セットに拡大の予定で
キャスティングリールはバンタム、
スピニングリールはヴァンフォード3000を予定しとるけど、スピニングはそれだけで済まず
12アルテ2500も速度不足だし根魚に回したいので適当な新しめでハイギアの2500番に換えたい。

シマノで4セット出せるなら既存の古いABUと組み合わせる事でバランスの良い攻略が出来る。

でもベイトフィネスだけは意味無しって考えてるから入れない。
キャスティングリールもバンタムにするのはキャスティングリール本来の用途に忠実ってのが理由

同価格帯のメタニウムとか会社の面子から勧めらてるけど0.330mm100m入らないしキャスティングリールで軽いルアー投げようなんて全く考えていない。

12カルカッタでも世間一般的には軽いルアーに弱いとか言われとるがラパラとか使った感じそんな事はなかった。
それにスピニングタックルでピンポイント撃ち大得意で軽いルアーをキャスティングリールに頼る意義を見出だせない。

ベイトフィネス入れるくらいならヘビークラスのスピニングタックルがある方がよっぽど有益って判断で昔と違いPEラインやファイアが利用出来るからセコいメソッドからヘビテキまで何でも有りになる。

その目星もルーミスで付いておりスピニングだけでなくゼブコのトリガースピンなんて手も打てるんだけど
リールはヴァンフォード買うまでC-4とフロロラインで我慢しなきゃならない。

まあ来年4月までに全て揃える予定で晴れて東条湖レンタルボートから本格スタートになる



あなたにおススメの記事
関連記事