シャッドラップ難しくなるため

運河春秋ぬこ

2021年05月11日 08:10

しばらくナマズ相手はキャスティングリールになるんだけど、今ナマズに良さげな糸巻いてるキャスティングリールは
4500と4500cがある。

若い頃に4500CBでシャッドラップSR7まで落とすとキャスティングが著しく難しくなった。
4500CBよりスプールが重たい4500cなんかもっと難しくなるしブッシングの4500なんぞは更にキツくなる。



そこでバグリーのシャッド、日本製の古いゼブラシャッド等を引っ張り出す。
こいつ等は標準アンバサダーでも扱いやすいのは30年前に確認済。

期待していたクレイジークローラーが手違いでタイニークレイジークローラーだったので
これではジタバグより扱いにくいw
何でも中古屋&オークションに頼ろうとしたのが間違いwwwww

今度は量販店の新品、フラポッパーと一緒に買ってくる。

スピニング向けのポッパーは数個あるけど
古いアンバサダー向けのが今はなく短く重たいポッパーを必要としている。
常にノイジー効くわけじゃないしスローな展開ってなったらポッパーあったら捕えやすい。
チャガーが希望だったがプラドコの現行品がないっぽいので仕方ない
あるならチャガーに変更
多少の難があろうと4500の糸を先に使い切らなきゃならないし夕方にスケジュール取れないから能率悪いナマズのデイゲームにお忍び釣行。



あなたにおススメの記事
関連記事