手袋

運河春秋ぬこ

2020年02月09日 05:18


マスの釣り堀、北摂の近所で楽しめる釣り堀はほとんど冬なので一応グローブは準備してある。
今シーズンは芥川で一回使ったっきりであんまり役に立ってないけど一応基本装備品

ガシラ等の根魚にも必要だし無しだと困る

ジギングとシーバスのグローブとマス釣りを本当は分けたくないけど小型スピニング使う時に指先開いてないと釣りにならんから分けざるを得ない。

シマノ換算3000以上ないと指先開いてないとラインコントロールまともに出来ない。
シーバスも本当はグローブない方が釣り易いけど手荒れ、傷などから指先守らないとならないから装着するんだけど暑くなってくるとついつい外してしまうw

シイラや青物ジギングは素手でやる事は全くなく両軸でもグローブ装着なんだけど
バス釣りサイズのキャスティングリールは素手でしか使った事はなく装着して使えるのか判らない。

鯛ラバタックルまだ何も持ってなくてグローブ必要か知りようがないけどバス釣りのそれより荒っぽい釣りだし重いのしか使わない釣りだからたぶんグローブすると思う。
海の場合は基本的に傷等から手を護るのがメインだけどマス釣りは防寒がメイン。





あなたにおススメの記事
関連記事