あくまでおまけな方々www
神戸三宮ではあくまでカジカ系が標的であり他の魚種はおまけである。
カジカ系コンプリート、これがテーマなので
大好きなサバだろうと高価値目標なアコウでも外道扱いになる。
ハタ科なんぞ今の神戸で安定して狙えるような種じゃないし
アコウ以外のハタ科が釣れたって話も全然出てこない。
これが和歌山の漁港なんかだと数種釣れるのが当たり前になってるから
そういう環境なら無論ハタ科も対象魚になるけど三ノ宮では無し。
田舎でキャスティングリール駆使してハタ科狙うのは楽しそうだけど
片道420円の釣り場にそんな場所はどこにもない。
三宮でも気が付いたら9種もの魚が釣れてるけどなんだかんだで貧相な環境なので高望みはしない。
最後のクロソイ釣れないのは私が下手だからで、釣った経験ある人は多くクロソイは高望みと思ってない。
まあ居るかどうかすら判らないカジカ系もあり、アイナメ、須磨まで行けば釣れたって話もあるけど
神戸港ではない。
よって対象魚になってない。
釣った事ない魚だから釣れたら無論嬉しいけど積極的に狙う気はない。
関連記事