ミス大杉
前回使った713zの糸裏返ししたから
60年代301登板、淀川しんどいからホームにでるが
小さいアタリ結構あるが喰いが浅い
インビンシブルF8で
バラしやらかす
それでもまだチャンスあると見て粘る
そしてまたバラす
忘れてたのが昨年最後の魚釣ったときからフック変えてないww
そりゃバレるw
この日はインビンシブル使えないのでシャッドラップF7ホットタイガーに変更
コイツも細かいアタリあるけど中々乗らず
こーゆー場合チーバスのヘッドバッドだけってケースが殆どなので
アワセはしないで無視決め込む
一定サイズ以上は自信持って喰ってくるからサオの喰い込み信頼して釣る
65cmくらいの半端なサイズ
ランカーだと動画撮る余裕があるが春だとこのくらいでも油断ならない。
この後は小さいアタリも無くなり時間切れ
今年も変に粘着すると酷い目に合う雰囲気ムンムンww
気兼ねなく根魚ジギングと青物にシフトするw
関連記事