経験は活かせるもんで
リーダーの問題解決してるし風キツい時の対策も済んでるから
スカは無い。
ただしシーバスや青物に使ってる手袋しながらだったから違和感はある
やっぱりシマノ3000からじゃないとこういう手袋使いたくない。
意外だったのが
タケノコメバルが結構な頻度で釣れる
ナリは小さいけどこういう事は想定してなかった。
地元アングラーも滅多に釣れないって聞いてたしそもそも期待してなかった。
そして
定番のガシラ、何処に居るのか把握してるし
もはや仕損じる事はない
ただしサイズアップは運に左右される
そして
極小メバルも
シーバスみたいにマグレ意識的に作る釣り方は通用しないのが判ったし、
軽いヘッドで漂わせなくてもコツ掴めばガシラ班のタックルでも捕れる
けどあまりに小さいしハオコゼと勘違いしそうで困るから三ノ宮ではもうメバル専門で追わない。
釣れてもこんなのがアベレージらしいし他のアテがあるし
今はソイに夢のターゲットが移ってる。
関連記事