色気出し過ぎww

運河春秋ぬこ

2022年09月02日 05:35

交通費と接待の都合上、また神戸市
だけどサバ少しだけ大きくなってるしタチウオなんかも回ってそうな感じだったから
竿は根魚竿じゃなく汎用系のPBS−802


シーバスは一切考慮せずなので根魚向けの糸で強行、序に甲殻類エコギア試したかった。
シーバス帳簿外のプラグ4つ持ってってマイティペッパーの小さいの、ハードコアS7、ラパラCD5、マルアミの一番小さいの

メッキ小突く為に揃えた品で長いこと使用してなかったしサバなら使用する価値があると思ったがプラグ類はスルーされたw
気を取り直してグラスミノーに3gヘッドですぐ来たw


同僚は楽しく小サバやってるので火曜の伏線回収、


ガシラ、小ぶりだけど甲殻類エコギアでやっとこさ一匹
プレミアブロスシリーズ、こーゆー用途にも悪くない感触で田舎の大場所行けば
レングスあるから既存の根魚竿より有効でファイアラインの類いのPEなら問題なく使える。
ただし色が悪い
ティップがまるで把握出来ないから係船の隙間とか怖くて撃てない。

結局サバはプラグに見向きもしないしタチウオなんか全く来とらんww

更には大雨振ってきて雷光ってたから中止、もう少し粘りたかったが雷はマズい


あなたにおススメの記事
関連記事